「STEINS;GATE」がスゴい

 涙腺弱いんよ、エエトシこいたオッサンなのに。痛勤電車でプレイしたのが失敗だった。もうね、後半ぼろぼろなんよ、涙が止まらない。バカじゃないですか、オッサンが朝から泣いてるんよ、PSP握り締めて、満員電車で。周囲はさぞかしキモかったことだろう。

 前半コメディ、後半シリアス、終盤ドラマティック、急展開するラストに吸い込まれるように読む。すべての伏線が収束する快感に、感情を焼き尽くされる。どんなに足掻いても運命からは逃れられない"あきらめ"に似た感覚を原体験させられる。犯した過ちを「なかったこと」にしてはいけない、「意味なんてない」ことなんて無いんだと叫びたくなる。「失敗も含めて今の自分がある」―――陳腐なセリフが、妙にリアルに後を引く。

 現代科学をベースとしたSF「想定科学」の設定にしっかりとバインドされたストーリーは中毒性がある。PSPでプレイするノベルゲームなので、読む・聴く・感じるを一体化した読書になる。主人公の絶叫はわたしの咆哮であり、彼の慟哭はわたしの心にそのまま流れ込む。ハマりゲーだね。

 基本は文章を追うだけだから、「本」というメディアでもできる。だがこれは、ケータイが鍵となる。メールする/しない、電話に出る/出ない、といった諸々の選択ができ、そのタイミングによってストーリーが変化する。このダイナミズムがいい。最初は偶然、次第に必然、そして運命に抵抗するために、試行錯誤をくり返す。

 しかも、メール返信の際、「どのキーワードに反応するか」によって、相手との関係・距離が変わってくる(そしてストーリー変化の伏線となる)。ちと古いが、「Noel(ノエル)」を思い出す。あのテレビ電話で、画面に流れてくる会話ボールみたいなもの。何に食いつくかによって、相手の真意を測ったり引き寄せたりするトコは、恋愛シミュレーション(死語)だね。

 ファーストプレイは、「猿の手」パターンかなぁという印象(ジェイコブズのあれだ)。過ぎた力を手に入れてしまった悲劇というやつ。だが面白いのは、その力に押しつぶされることなく、逆手に取ろうとするところ。いわば、「猿の手」で「猿の手」を回避しようとするのだ。それは、願い事を叶えるマジックアイテムではない―――強いて言うなら、「記憶」に関するものになる。かなり古いが、「YU-NO」を思い出す(並列世界の宝玉ジャンプ、懐かしぃねぇ)。もし、経過を視覚化してたら、A.D.M.S.(アダムス)そっくりになっていただろうが、ケータイの小さな液晶画面では現実味が薄い。2010年の話だから携帯電話だろうが、今だとiPhoneがケータイガジェットになりそう(A.D.M.S.は可能だぞw)。

 主人公の厨二病っぷりに辟易させられるが、彼の立ち位置はそのまま厨二的命題―――「世界は、なぜ在るのか」への解となっている。ハイデガーやシュレーディンガーが引用されているが、デカルトのコギトほうが馴染んでいるように見えた。「世界は、観測しているから在る」という主張は、自動的に「CROSS†CHANNEL」につながる。そして、「すべての価値観は、生きている上になりたつ」というメッセージは、素直に胸に染みこむだろう。

 どんな結果になろうとも、それを引き受けるのは自分だ。不本意なら、変えてやればいい。観測した瞬間、世界は確定してしまっているのだから無意味だって? 観測者は人だ、人は誤りを犯す、だから観測が誤りであったという世界を再構築してやればいい。世界が思い通りにならないのなら、世界を観測する自分を騙してやればいいのだ!フゥーハハハ!

……Σ(゜ロ゜;)!! やべ感染(うつ)った。わたしの中の厨二病を呼び覚ます効果もあるな。

 引き受けた結果―――ストーリーラインは複数ある。背徳のシナリオに踏み込んだり、ファイナルディスティネーションな鬱展開に怖気をふるったり、かなり楽しませてくれる。"運命に抗わない"という選択肢もある。立ち向かうのでなく、先送りするのだ。閉じた環をくり返す"日常"は、セガサターンでプレイした「DESIRE」の物語構造そのまま。あの最後の語り手が引き受けた運命と同じやね。これは一種の地獄といってもいいが、トゥルーエンドの次に惹かれたエンディング。

 最後にオススメを。ノベルゲームの中で、「シュタゲ」はかなり秀逸な域に入るが、このテのループ+SF+ラブストーリー(反転表示)の最高傑作は、「Ever17」だ(断言)。これほど物語の中に「没入する」───文字通りの意味で!───作品はない。「STEINS;GATE」にハマった方は間違いなく楽しめるだろう。

| | コメント (3) | トラックバック (1)

ゲームで子育て「イナズマイレブン2」

イナズマイレブン2 みんな!イナズマイレブンをするときは、部屋を明るくして、近づき過ぎないようにしよう。

 ゲーム脳に汚染された馬鹿親としては、子どももそうしたいワケ。XEVIOUS や KANON や Rez といった往年の名作はもうプラットフォームすら無いだろうが、それでも今のもので、試行錯誤と失敗の練習をさせたいワケ。ゲームとは現実をデフォルメした練習台だ、クリアできるようになってるし、何度ミスってもやりなおせる。一回こっきり真剣勝負である"リアル"にひるむ前に、ゲームでいっぱい転んでおけ、と伝えたい。あきらめない限り、いくらでもリトライできる。ゲーム脳とはチャレンジ精神のことなのだから。

 ある日のこと。子どもが真剣な面持ちで、「イナズマイレブン2を買ってほしい」と言い出す。「ん?もう持ってるじゃないか」と問うと、「パパと一緒にイナズマしたいんだ」。なんという破壊力。これはTVの宣伝のワンシーンだったんだけど、同じセリフを喰らった。ゲーム世代が親になり、「ゲームをする親」を狙い撃ちするあざとい戦略よ……と思いつつ、あっさり負ける。

 「サッカーRPG」という謎ジャンルなのだが、基本はお使い+バトルの構成。秀逸なのはサッカーバトルで、各選手の動線をタッチペンを用い、リアルタイムで指示できるところ。両サイドにFWをせり出してセンタリング→ダイレクトなんて動きや、DFラインを同時に押し上げてオフサイドトラップの罠を張るといった指示が、ペン一つでできてしまうのが愉快愉快。しかもスピードや得意技、成功率がそれぞれパラメータ管理されており、地道に「育てる」ことが楽しい。

 原作が「超次元サッカー」なので、なんでもありな世界もぶっとんでいる。サッカー場に津波を出現させてボールで波乗りしてロングシュートとか、周囲の時間を止めてドリブルして抜いていくといった「ひっさつわざ」は、バカバカしくも、懐かしい……そう、そうなんだ、翼くんの閃光雷獣シュートや若島津くんの正拳ディフェンスの既視感ありまくり。これは、キャプ翼世代のためのゲームでもあるんだ。

 他にも、ツンデレ女子マネやイケメン2-top(ただし中学生)を配置しており、翼くんにハァハァした世代への配慮も忘れない。まさに無敵の布陣、ハマるもイジるも自由自在だ。わたしは「円堂キャプテンと残りは全員女子チーム」を宇宙最強にすべく奮闘中(現在レベル21)。まってろ息子よ……レベルは50超えてるらしいが。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

水瀬伊織がやって来たよ ヤァ!ヤァ!ヤァ!

アイドルマスター こんにちはこんにちは、新米プロデューサーのDainです!

 不思議なもので、「罵ってけ!へんたいたーれん」を1000回聴いて、CDじゃなくて箱○を買ったのでござる。もちろん偽装はカンペキで、嫁さんには「バイオハザード5のため」と拝みこんで許可を得たよ。

 だから起動できるのは子どもが寝付いた後で、嫁さんが起きているときはバイオ5。一緒に、「わー」とか「ひええ」と叫びながら、チェーンソーで喰らったり、ワニに喰われたりしているが、殺られても殺られても何ともないない。

 で、金曜日の丑三つ時。嫁さんは寝入っている。ハードな一週間だった。丸太のように眠りたい気分。でもプロデューサーに、俺はなる!目立つにはどうしたらいいの?友情よりも愛情?性格よければいいなんて、嘘だと思わないか?――古いリフレインが叫んでる。

 ついに起動。ネット界隈では、ゆきぽや美希の義兄が多いようだが、わたしにとって伊織以外に考えられない。「ど変態!」キミの言葉がまだ離れない。凍りついた時間が、逢えないままどれくらい経ったのだろうか。釘宮病の自覚症状はあるが、Ti型ではなく、I型なんだということを、いまさらながら思い知る。

 初仕事で緊張する伊織、パイタッチなんてできないよ!初オーディション合格のときは一緒になって踊ったよ!恋のチカラここにある。もうぜんぶ全部あげるからと、誰にも見せなかった「とっておきのボク」をさらけだす。

 で――だ。なじみの読者サマならお察しのとおり、もちろん嫁バレしたよ。そのへんの経緯はつまらないから省略ー、「リコンかな?かな?」と訊いたら、「慣れた、というかあきらめた」との御返事。開き直るその態度が気に入らないのだって。両手をついて謝ったって許してもらえそうもない。

 嫁さんは真で始めた。真かわいいよ真。嫁さん曰く、「子どもの前でやったら刺すからね。これ(iM@S)は、バイオ5よりも有害なんだから、いろんな意味で」。そしてボクは途方に暮れる。

 夫婦でiM@S、人生へのささやかな凱歌を、心の中であげる。ただ泣いて笑って過ごす日々に隣に立っていられることで、ボクが生きる意味になる。嫁さんに捧ぐこのアイドルマスター。

 

| | コメント (5) | トラックバック (0)

諸君 私はカルドセプトが好きだ

諸君 私はカルドセプトが好きだ
諸君 私はカルドセプトが好きだ
諸君 私はカルドセプトが大好きだ

スネフ戦が好きだ ロカ戦が好きだ
カリン戦が好きだ ゴザ戦が好きだ
タリオ戦が好きだ ギルマン戦が好きだ
ナバト戦が好きだ ビスティーム戦が好きだ
ケルダー戦が好きだ 暗黒の奈落戦が好きだ

SSで PS2で
PSで Xboxで
DCで NDSで

この地上に存在するありとあらゆるカルドセプトが大好きだ

レベルMaxの自陣に踏み込んできだセプターを吹き飛ばすのが好きだ
轟音と共に全魔力を奪い取って城へ強制送還させる時など心がおどる

オーディンランスを担いだデコイが敵陣を撃破するのが好きだ
第一波を生き延びた敵が反撃し カウンターで沈む時など胸がすくような気持ちだ

いかさま臭いダイスコントロールしてくるゼネスを蹂躙するのが好きだ
レベルMaxの自陣を踏ませた後に ホーリーワード「ゼロ」を放つ時など感動を覚える

スペルオンリー主義の逃げ足を封じ、集団で吊るし上げていく様などもうたまらない
高コストカードをシャッターで一枚また一枚と割ってゆき
溜め込んだ魔力をドレインマジックで吸い取ってやるのも最高だ

HPの少ない哀れなクリーチャーどもはマジックボルトで狙い撃ちし
イビルブラストやテンペストで木端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える

大事にレベル上げされている敵陣を滅茶苦茶にするのが好きだ
クリーチャーをテレキネシスで強制退去されていく様はとてもとても悲しいものだ

レベルMaxの火属性+オールドウィロウ+ランプロの一点豪華も好きだ
高速道路の料金所のごとく支払わせるときなどオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラと叫びたくなる

諸君 私はカルドセプトを 地獄の様な対戦を望んでいる
諸君 私と闘うセプター戦友諸君
君達は一体 何を望んでいる?

更なる対戦を望むか?
情け容赦のない 糞の様な対戦を望むか?
火水地風無の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様な対戦を望むか?

 「 カルドセプト!! カルドセプト!! カルドセプト!! 」

よろしい ならば対戦だ

我々は満身の力をこめて今まさに振り下ろさんとする握り拳だ
だがこの暗い闇の底で十年もの間 堪え続けてきた我々に ただの対戦では もはや足りない!!

ネット対戦を!! 一心不乱のネット対戦を!!

我らはわずかいちセプター 三百六十一枚を司るセプターにすぎない
だが諸君は一騎当千の古強者だと私は信じている
ならば我らは諸君と私で総兵力百万と一人のセプター集団となる

我々を忘却の彼方へと追いやり眠りこけているセプターを叩き起こそう
髪の毛をつかんで引きずり降ろし眼を開けさせ思い出させよう
連中にマンドレイクの悲鳴を思い出させてやる
連中に我々のテンペストの轟音を思い出させてやる

究極絶対神の元で奴らの哲学では思いもよらない事があることを思い出させてやる
一千人の吸血鬼の戦闘セプターで世界を燃やし尽くしてやる
「最後のセプター ニンテンドーDSよりネットワークへ」
第七次リュエード作戦を開始せよ

征くぞ 諸君

セプター名「Dain」で待っている

カルドセプト



| | コメント (5) | トラックバック (2)

生きてる人、いますか? 「CROSS†CHANNEL」(18禁)

CROSSCHANNEL 愛は差別だ、というシンプルな結論にたどりつく。そして、世界は(やっぱり)自分が観測しているから在る、とも思い知らされる。

 生きているのなら、生きつづけていてほしい。すべての価値観は、生きている上になりたつのだから――主人公の何気ないメッセージが、こんなに重くなるとは。

 「他者」なんていらない、きみさえいてくれれば。そして、女をひとり引き受けるのは、リアルのほうが簡単なことにも。慣性に従って生きていくことができるから。

その慣性が破綻するときはきっと――

続きを読む "生きてる人、いますか? 「CROSS†CHANNEL」(18禁)"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

嫁とギャルゲ(家族計画)

 結論から言うと大感動。嫁ともども熱い涙にむせんだ。以前の記事「嫁とするギャルゲー、おすすめありますか?」でオススメいただいた「家族計画」の話。

 モトはPCの18禁ギャルゲ。いわゆるオトナ要素(エロ画・濡れ場)を外したPS2版を嫁さんとプレイ。予備知識は「相互扶助計画『家族計画』───互いの利益のために、世間を欺く偽りの家族を演じる家族ごっこ。赤の他人である男女7名が、家族を演じて暮らす中で生まれる笑いや感動を描いたハートフルコメディ」程度で始めたんだが…

 エロがない代わりに象徴的な(あるいは代わりの)イベント絵が出てくる。セクロスじゃなくキスとかね。楽しかったのが、そんな場面になると嫁さんの口数が減ること。キャラの評価を滔々としゃべってるのが急に無口になる。モトが18禁ゲームなのを知ってるから、「ソコが編集されていること」を承知してることが手に取るように分かって萌え。

 登場人物が、それぞれ一筋縄でいかない事情がある。後半、その「事情」が明らかになるのだが、その一つ一つがシャレにならん。児童虐待の「事情」を持つ女の子の話にいたったとき、嫁さんは一言、

    『ヘビーだね』

ぽつりとつぶやく。うん、そだね、重いね。あ、でもヘビーな話だけじゃないぞ。幼年時代に過ごした祖父との思い出に固執する「事情」を持つ女の子の話なんぞは、「彼女が何を探しているのか」「それはどこにあるのか?」を嫁さんと推理しあうという別のゲームのような楽しみ方をしたぞ。

 「家族」をテーマに描いた(ギャルゲにしては)異色作。ユニークなのは「家族」が主題なのだが、登場キャラはおよそ家庭から最も遠い存在の寄せ集めだということ。「家族」というのは名ばかりで、それぞれの事情に必要だから擬似家族を守ろうとする意識。いいな、と思ったのは、主人公だけではなく、女の子全員が、それぞれ「家族」についてのブレークスルー(⇒成長)が見られること。

 で、ラスト。泣いた泣いた。嫁さんと熱い涙を見せ合った。それぞれの女の子が抱える「シャレにならん事情」を知ったとき、それにハタチの男が挑んだとき、その結果が分かったとき。

 ええ、涙腺弱いことは合点承知。でもとまらない。某「もうゴールしてもいいよね」的な号泣とは別の、はらはらと熱い涙。傍らの嫁さんも一緒。あふれる涙をぬぐいもしない。嫁さんと価値観が一緒、というのはこの涙を指すのだと心底思った。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

嫁とするギャルゲー、おすすめありますか?

 適当なものを物色しているのだが、いろいろありすぎてよく分からない。ジャンルも多岐に分かれ、「萌え」「監禁陵辱」「鬼畜」「泣きゲー」「セカイ系」などなど… 百花繚乱というのだろうか、そのコーナーは赤やピンクが入り乱れて、遠目からだとお花畑のようだ。

 昔は「美少女アドベンチャー」というジャンルだけだった。まず物語がしっかりしたゲームがあって、キャラが美少女というやつ。Hシーンはごほうび的にあるだけで、無くてもゲームとして成り立っていた。

 ポイントは二つ。

嫁といっしょにプレイ

 ギャルゲといえば独り閉じこもってしこしこプレイするもの、というイメージがあるが、その手の色濃いものは遠慮しとく。嫁と二人でああだこうだと言いながら試行錯誤して話を進めていくことが目的。つまり、オカズ系は不可

 カップルで映画を見てて、濡れ場に出くわすとちょっと気まずい思いをするかもしれない。けど話の上で仕方ないか、という感覚。例えばターミネーター(最初の奴ね)とか。

“ゲーム”であること

 いわゆる「ビジュアルノベル」なら沢山ある。ボタンを押すだけ+選択肢はシナリオルートのためだけにあるといった作品で、これも独りでしこしこ読むならいいかもしれない…が、“ゲーム”性は少ない。つまり、「正解」のシナリオがあり、そこへ行き着くためには推理や想像を働かせる必要がある“ゲーム”であることが必要。

 じゃぁ女の子が出てこなくてもいいじゃん、というツッコミもある。確かにそうだ。しかし、物語性に優れたやつは、たいてい男女の情愛がからむもの。良いストーリーはどこかでラブストーリーになっている。

 嫁とプレイしたベスト3はコレ。ずいぶん古いが参考になればと。

 1. この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
 2. DESIRE
 3. EVE burst error

 念のため追記→鬼畜不可。間違っても「隠しカメラでつかんだ弱みをモトに寮生を脅迫する管理人の話」とか「看護婦をとっかえひっかえ陵辱しているうちに復讐される医師の話」とかダメよん。

 この質問、はてなでも訊いてみよう[参照]

--------------
2005/11/17追記

■■ 「はてな」で回答されなかったオススメ  ■■

質問ってしてみるものだね、知らなかったものがつぶやきと共に聞えてくる。

 まずは、hiroki_yaさんのご紹介→並列世界。ありがたいのは、この記事に込めたメッセージを読み取ってくださったところ。実をいうと、この私の記事はツッコミどころ満載で、特に「嫁とプレイしたベスト3」に込めたネタ(剣乃ゆきひろ作品)を分かった上でオススメしてくれたのはありがたや。

  『ひとかた』
  『久遠の絆 再臨詔』
  『時の故郷』
  『ひぐらしのなく頃に』

 …嫁と一緒に「ひぐらし」やったらどういう結果になるか怖すぎる。

 次はまなめさん[参照]「最近のゲームは本を読むのと同じ感覚だったりする」が刺さる。同意なのだが、同意なのだが…「が」以降が大切だったりする。“ゲーム”でしか表現できない世界がありますぞ(力説)。YO-NOはそのつもりでベスト1に持ってきた。小説でいうと叙述系になるのだろうか、お話そのものに仕掛けがある作品。ゲームならEver17、小説なら「ハサミ男」を思いつく。

  『CROSS CHANNEL』
  『大悪司』
  『うたわれるもの』
  『君が望む永遠』

 「君望」は独りプレイ済み(嫁はときどき見てた)。遙か水月かでもだえてた私に、「結局ビアンカとフローラの話でしょ?私ならビアンカ」と言い切った時点で終了。

 その他のつぶやきから。

  『終末の過ごし方』
  『バルドフォース』
  『未来にキスを』
  『群青の空を越えて』
  『つよきす』
  『AIR』
  『Fate』は駄目なの?
  『かまいたちの夜』で良くね? 怨霊編

 ええ、「かまいたち」は部屋を真っ暗にして嫁(当時は彼女)とプレイ。Goodなのは、怖い場面になると彼女が手を握ってくる(惚気勘弁)。ギャルゲじゃないけれど、ホラー映画を一緒に見る感覚だね。

--------------

 「極めて個人的に楽しむギャルゲを、女性と一緒にプレイする」という、いっぷう変わった命題を考えていただき、感謝感謝。

 これを「くだらねぇ」とか「前提が間違っている」と揶揄するのもありだけど、ま、ちょっと考えてみてはいかが→「彼女と一緒にプレイするなら、どれがいい?」そんなものは無い(知らない、質問が間違っている)、というのが答えだとすると…

| | コメント (15) | トラックバック (2)

リアル妹に「はにはに」服を着せてみる。リアル嫁に裸エプロンを懇願する。リアル娘が友枝小学校の制服をorz

この記事18禁。一生懸命コスを制作するまではいいが、しょせん娘が着る制服。世の中には悟りを開いた人もいるが、そこまで到達することができない人々はどうするのか?

()れたことよ、自らその衣を(まとう)うことができぬのなら、着せるべし!

その結果1→実妹に「はにはに」を着せてみる

その結果2→実妹にメイド服を着せてみる

その結果3→娘の卒園式に友枝小学校の制服を

リアル嫁に裸エプロンは軽く却下。独身男性へ一言。裸エプロンの賞味期限は同棲もしくは結婚1年目まで。

レイヤー御用達のラブホも出てきたことだし、大先生の「特別なことをするときには、特別な服を着るもの」は真理であった

…メイド服も(・∀・)イイ ! が、「喪服」を試してみたいと思う私は、やっぱりオッサンなんだろうとorz

--

はにはに:「月は東に日は西に」
コス:コスチュームのこと
レイヤー:コスチューム・プレイヤー、コスプレイヤーのこと
友枝小学校:カードキャプターさくらが通う小学校

| | コメント (6) | トラックバック (0)

長森瑞佳を思い出すOVA

18禁成人指定OVAネタ。題名にピンとこない人はこの記事読んでも意味不明…っつっても"ONE"なんて古典の領域なのかも。ご存知萌えゲーの元祖にして頂点ともいえる。むかし別会社でアニメ化されたが、シュールすぎて大いにコケたそうな(私も観たが全く意味不明なやつだった)。んで今回、原作に忠実にアニメ化されたやつがこれ。

続きを読む "長森瑞佳を思い出すOVA"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

君が望む永遠(第七話/第八話)

自分メモで激しくネタバレ。この記事18禁じゃないよ、ゲームは18禁だけどねっ

おもしれーっつーか、ふざけんな!!

こ の 野 郎 を エ エ 奴 み た い に 描 く な!

続きを読む "君が望む永遠(第七話/第八話)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)