« いま本を書いている人、これから書く人の宝物となる一冊『本を書く』 | トップページ | なぜ悪口は悪いのか『悪い言語哲学入門』 »

読んで悶えて尊くて死ねるラブストーリー『僕の心のヤバイやつ』『純粋男女交際』『その着せ替え人形は恋をする』『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』

『僕の心のヤバイやつ』が好きだ。

中二病ど真ん中の「僕」と、学校イチの美少女のラブストーリー。青春の眩しさと後ろめたさに、うわああぁぁってなるよね。読むたびにゴロンゴロンして体力使うよね。

まだ読んだことがない? そりゃ幸せモンだ。お試しをどうぞ→[第一話]

ここでは、そんな青春の甘酸っぱさに身悶えする作品を紹介する。『僕の心のヤバイやつ』が好きな人にお薦めのやつ。

もどかしくってじれったい一方で、そんな青春が1㍈たりともなかった過去を塗りつぶし、エロスがグロスで汚れちまった今の心を浄化する、そんな作品ばかりだ。

ドキドキしすぎて心が保てなくなるか、あまりの輝きに灰化するか、選べ。

まず、ゴールがスタートのやつから。

2022021_junsui

面白いことに、これが第1話の最初のページになる。

普通のラブストーリーは、すったもんだの挙句、カップルが成立するところで終わる。物語としての恋愛の本質は遅延であり、恋の成立をできるだけ先送りしようとする。

だが、『純粋男女交際』は、ここから始まるのだ。

ん? もう相思相愛なんだから、何も起こらないんじゃない? いや、言い方が正しくない。物語としての特殊性なんて無くて、カップルなんだから、やることは同じなんじゃない? いや、これは邪な言い方だな。デートしたり、まったりしたり、年頃の男女がするようなことをするだけじゃないのか?

違うんだなこれが。

二人とも礼儀正しくて、わきまえている優等生なんだ。互いに相手のことを思いやり、嫌なことはしたくない(でもリビドーはある)。なのでめちゃくちゃ気を遣い、気を遣う自分を意識して恥ずかしくなる。

そこに煩悶があり、葛藤がある。

結果、読者はニヤニヤが止まらなくなる。

もっと面白いのは、この物語と並行して、隣のクラスの日常が別のストーリーとして進むこと。男女6人による、色恋のカケラもない日々が淡々と描かれる。弁当代を節約する涙ぐましい努力や、半透明のトレーシングペーパーで折り紙する話とか。男子って、本当、バッッッカじゃねーのwww、と思えてくる。

2022021_hibikore

初々しい高校生カップルと、ゆるぐだな男女グループの日常のコントラストが眩しい。どっちの青春にも1㍈たりとも関わっていないので、羨ましい妬ましい。『純粋男女交際』は『日々是平坦』に収録されている。

お次はアニメ『その着せ替え人形は恋をする』である。コスプレ ✕ ギャル  ✕ 陰キャ男子の化学反応がめちゃくちゃ面白い。「クラスの美少女が俺にだけ優しい」という、誰もが抱く妄想をトコトン推し進めてくれる。

恋愛をした人ならきっと「わかる」と言ってくれると思うが、ほら、あるでしょ、あの「ぶわっ」とくる感覚。相手から風が吹いてくるような、なんかの圧(光?熱?視線?)を受け手、身体が刷新するような感覚。火照りとか、羞恥心とか、欲求(性欲含む)を自覚するのは、その後。

その「ぶわっ」とくる瞬間までは、そもそも自分が相手のことを好きかどうかも分からない。けれど、それが来たとき、「わかる」やつ。

『着せ恋』だと第5話のラストになる。光と影と音の演出が恐ろしいほどハマっている。その瞬間の顔を見切れている状態にしてジらした後、しっかりと彼女の表情を見せてくれる。これ神演出やな。

5話に限らず、もう何度も何度も周回している。これほど繰り返すアニメは、『TARI TARI』『花咲くいろは』『冴えカノ』以来。視ろ。そして悶えろ。

最後はライトノベル『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』だ。自堕落な生活を送る男子高校生と、たまたまお隣さんとなった女子高生の交流を、極甘に描いている。

TVアニメ放送決定とのこと。

素直じゃない二人が出会い、ぎこちない時を重ね、ゆっくりゆっくり関係性を築いていく。好意を抱いていても、それが「好意」であることから目をそらしたり、うまく伝えられずに煩悶する様は、見てるこっちがもどかしい。

マンションが隣で、毎日ご飯を作ってもらい、掃除もしてもらってるような仲なのに、「付き合っている」という自覚の無いところの破壊力が凄まじい。アテられている感がすごい。

読むたびに、「くそっ…じれってーな、俺ちょっとやらしい雰囲気にしてきます!」のセリフが頭をよぎる。相手を大事に思うが故に、耐え難き性春を耐え、忍び難きベーゼを忍ぶ。

じゃぁこれが「恋愛の遅延」になるのか?

恋愛を成就させずにストーリーを引き伸ばし、宙ぶらりんのままにするのかというと、そうではない。段階を踏みながら、時にはすっ飛ばして、二人それぞれの「自分の気持ち」に気づかせる。尊すぎて死者が続出するレベルやな。

リビドー全開のダークな時代だった私には、これほど光属性にあふれた青春を見ると心にクる。そういう、メンタルに灯油と糖分をぶちまける夜があっていい。これは、私を甘やかすファンタジーなんだから。

「完全なる純粋異性交際」とか「お隣さんが一人暮らしJKかつ同学年」なんて、ぶっちゃけありえない。だから、これはファンタジーなんだ、ありえない青春を上書きして幸せになるためのフィクションなんだ。

だから俺はこれを、青春ファンタジー(Seishun Fantasy:SF)と呼ぼう。

読んで悶えろ。観て死ぬがいい。尊すぎる青春ファンタジー。

このエントリーをはてなブックマークに追加

|

« いま本を書いている人、これから書く人の宝物となる一冊『本を書く』 | トップページ | なぜ悪口は悪いのか『悪い言語哲学入門』 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« いま本を書いている人、これから書く人の宝物となる一冊『本を書く』 | トップページ | なぜ悪口は悪いのか『悪い言語哲学入門』 »