« 「やりたいこと」を要件定義にする3冊 | トップページ | 完璧な悪夢『夜のみだらな鳥』 »

オフ会やろうぜ、4/14「サクラのスゴ本オフ」、5/27「B&Bでブックハンティング」

 ふたつオフ会を企画したので、タイミングと興味が合えばどうぞ。

 一つ目は、スゴ本オフ。「さくら」をテーマにした本、映像、音楽、ゲームなんでもOKなので、あなたのオススメを熱く語ってくださいませ。4/14(土)13:00~渋谷にて。参加費2千円、軽食・飲み物が出ます。子連れ・途中参加・退場・見学歓迎。「さくら」のスゴ本オフからどうぞ。

  1. テーマに沿ったオススメ作品を持ってくる オススメ作品は、本(物理でも電子でも)、映像(DVDの映画やYoutubeの動画)、音楽、ゲーム、なんでもあり。
  2. お薦めを1人5分くらいでプレゼンする あなたのオススメを存分に語ってほしい。刺さったところを音読するもよし、自己流の解釈もよし。
  3. 質問とオススメ返しの時間 あなたのオススメに対し、観客から質問やオススメ返しされる。「実は私も好きなんです!」と同志を見つけたり、「それが好きならコレなんていかが?」なんてオススメ返しされたり。このリアルタイム性がスゴ本オフの嬉しいところ。
  4. 放流できない作品は回収する ひととおりプレゼンが終わったら、回収タイムになる。「放流」とは本の交換会のことで、交換できない絶版本・貴重な作品は、ここで持ち主の手元に戻る。
  5. 交換会という名のジャンケン争奪戦へ 回収が終わったら、作品の交換会になる。ブックシャッフルともいう。「これが欲しい!」と名乗りをあげて、ライバルがいたらジャンケンで決める。

スゴ本オフ「お金」

02

スゴ本オフ「嘘」

02

 二つ目は、ブックハンティング。ビールやコーヒーを飲みながら、本屋でオフ会しましょう。B&Bで見つけたあなたのイチオシや、「これが読みたくなった!」という作品を熱く語ってください。5/27(日)10:00~12:00 下北沢B&Bにてやります。参加費は無料ですが、ワンドリンクをオーダーしてくださいね。B&Bでブックハンティングからどうぞ。

10:00-10:30 受付
  参加者は、1ドリンク注文し、紹介文のカードを受け取る

10:30-11:15 探索
  参加者は、店内でオススメの本を探索する
  参加者は、オススメの本の紹介文をカードに書く

11:15-12:00 発表
  オススメ本とカードを机に並べる(写真を撮ります)
  参加者は、3分ぐらいでオススメ本を紹介する
  「読みたい!」と思った参加者は、その場で購入する

12:00~ 解散
 B&Bは開店
 参加者はそのまま「お客」として物色するもよし

 本屋でオフ会するのは、とってもデンジャラスと言える。わたしの経験上、「気付いたら諭吉が消えてた」なんてザラ。なので、もっとも危険な読書会になるだろう。お財布を充分に温めていらしてください。

B&Bでオフ会

01

渋い選書。開いているのは内田百閒『東京日記』

03

 まっ昼間からビール飲んで好きな本について語るなんて、至福そのもの。あなたの「好き」を教えて欲しい。わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいるのだから。

このエントリーをはてなブックマークに追加

|

« 「やりたいこと」を要件定義にする3冊 | トップページ | 完璧な悪夢『夜のみだらな鳥』 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オフ会やろうぜ、4/14「サクラのスゴ本オフ」、5/27「B&Bでブックハンティング」:

« 「やりたいこと」を要件定義にする3冊 | トップページ | 完璧な悪夢『夜のみだらな鳥』 »