« 食に国境なし「食の500年史」 | トップページ | 生きるとは、自分を飼いならすこと「老妓抄」 »

ビブリオバトルのお誘い(残りわずか)

 本を通じて人を知り、人を通じてスゴ本と会うビブリオバトル。

ビブリオバトル

 今回も参戦するので、一緒にオススメあいましょう。発表者の募集期間は残りわずか。10/3(月)までだから、逃さないように。観覧者の方は、わたしのオススメに「それならコレは?」と打ち返してほしい、ぜひ。

 とき
    10月10日(祝)
    第1ゲーム 14:00~
    第2ゲーム 15:00~
    第3ゲーム 16:00~
    ※第3、第2の順に希望してる

 ところ
    紀伊國屋書店新宿南店

 バトルと銘打っているものの、あンまり闘いちっくでもなし。「これイイよ!」と目ぇキラッキラさせながら語れる嬉しい場だし、美しい女性をじーっと見つめててもちっとも失礼にならないひと時だ。だから、本をダシにして出会いを求めている横島君こそ、舌鋒を研いでおくといい。

 わたしのオススメは、人生の保険となる本。イザというとき、思い出してほしい。きっとあなたを支える一冊になる。もしかすると、イザというとき、手元にないかもしれない(amazonで絶版状態になることしばしば)。だから、書店で手にしてほしい。

 参加枠にない時間帯は店内をウロつきながら、プチ本屋オフをするつもり。赤いウェストバッグをナナメ掛けにしたおっさんがいたら、それはわたし。巡回中は twitter(@Dain_sugohon) にもいるかも。タイムラインでもリアルでも、一緒にオススメあいしましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

|

« 食に国境なし「食の500年史」 | トップページ | 生きるとは、自分を飼いならすこと「老妓抄」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビブリオバトルのお誘い(残りわずか):

« 食に国境なし「食の500年史」 | トップページ | 生きるとは、自分を飼いならすこと「老妓抄」 »