« べたな感動を期待なさる方に不向き「バーチウッド」 | トップページ | 知らないスゴ本を探すテクニック「作家の読書道」 »

箱2

 60分で人生を変えるスゴ本。人間関係のキモが理解できる。どんな場合でも、最初にコミュニケートする相手、すなわち自分が「見える」。

 あらゆる争いごとの根っこが「見える」。「あらゆる」なんて言っちゃうと、宗教や歴史といったセンシティブな話題まで振り幅が大きくなるが、無問題。夫婦喧嘩から中東問題まで、この原則で斬れる。

 前作と同様、素晴らしいのは、主人公(オヤジ)の理解 = 読み手の理解となるような、ストーリー仕立てであること。オヤジの「ものわかりの悪さ」のおかげで、読み手の様々な反論が吟味される。フツーの天邪鬼が思いつきそうなものは、あぶりだされ、淘汰される。だから、腹の底から「わかった」といえる。

 前作よりパワーアップしているのは、主人公( = 読み手)に限定されないこと。問題を抱え、それを自覚していないのは、このオヤジだけではない。息子も、妻も、セミナーに参加するみんながそうだ。出身国も、性別も、人種も、受けた教育も、今の環境も、ぜんぜんちがう参加者が、どうやって「変わって」いくかは、ちょっとした見もの。

 しかしながら、そのキモは、自分からの「気づき」に基づいている。オヤジと一緒に悶えていると、同じ「気づき」にたどり着く。巷に数多の Hack! のようなTipsではない。だから、箇条書きでまとめたところで、これっぽっちも伝えたことにならない。自問せず、流し読んでも理解できない(自分の問題であることに、ね)。

 人生への影響力は絶大。人間関係で、困ったり、悩んだり、苦しんでいる人にとって、人生を一変させる一冊となる(断言)。前作の「箱」が未読なら、前作からどうぞ。一冊読むのに小一時間だから、120分で人生が変わる。わたしのレビューは[ここ][ここ]

 なぜなら、わたしが変わったから。まさにここに出てくるオヤジのやり方で、人生と対決してきた。わたしの人生を取り返しのつかないものにする前に、本書と出会えてよかった。ただ、自分の腹で理解するために、幾度となく読み返し、実践する必要があった。百冊の自己啓発本を読むよりも、本書を繰り返し「実行する」ことをオススメする。箱1は、「自分の小さな「箱」から脱出する方法」、箱2は、「2日で人生が変わる「箱」の法則」という書名で、アービンジャー・インスティチュートが書いている。1→2の順が吉、というか分かりが良いだろう。

 最後に。まなめさん、ありがとう。「箱」「箱2」に出会えたのは、まなめさんのおかげ。「まなめは俺の嫁」、もとい「まなめは俺の読め」ですな。

このエントリーをはてなブックマークに追加

|

« べたな感動を期待なさる方に不向き「バーチウッド」 | トップページ | 知らないスゴ本を探すテクニック「作家の読書道」 »

コメント

おもしろそう〜!
わたしも120分で人生を変えてみたい!チェックしておきます。

投稿: まめっち | 2007.09.12 20:39

>> まめっち さん

おっ
オススメです… が、少し痛い思いをするかもしれません。
「箱」が物語形式になっている最大の理由は、「わたしだったら、どうするだろう?」と、読み手に自問させるためです。
そして、主人公と共に自問を深めて行くうちに、「自分のウソが、今まさにバレようとする瞬間」を味わうことになります。本が相手なので、わたしの気持ちは誰も悟られませんでしたが、とても恥ずかしい思いをしました。
120分は本二冊分ですが、「自己欺瞞」から逃れるため、くりかえし読んでいます。

投稿: Dain | 2007.09.12 21:50

はじめまして。いつも拝見しています。

今日エントリーを読んでさっそく箱1と2を購入しました。

紹介されているスゴ本をちょくちょく購入させていただいています。ご紹介ありがとうございます!

投稿: Ukey | 2007.09.13 22:11

>> Ukey さん

物語形式なので、自分のペースで読めます。でもって「なんでこいつはこんなこと考えているんだろう…自分だったらどうするだろう?」と問いかけながらいくとイイかもしれません。

投稿: Dain | 2007.09.14 22:34

①を図書館で借りて読みましたが、これってサヨク思想本の類では。

投稿: KK | 2007.09.14 23:29

>> KK さん

サヨクシソウホンって…
なんでしょうか?
(ウヨクシソウホン、チュウドウシソウホンがあったりして)

投稿: Dain | 2007.09.15 08:19

dainさんに箱を紹介されてから、leadership and self deceptionを読んだ一人です。邦訳を図書館で借りて、原書を買いました。

この本読んで、自己欺瞞を知ってから、自分を裏切ることをかなりの数行っていることに気づきました。それも自然に。。。getting out of the boxするのは性格変えるのと同等に難しいもんですね。でも気づくだけでもだいぶ変わるもんですね。

箱2は図書館にもまだ入らない~
Amazonではまだハードカバーのみ(原書

読めるのはまだ先のようです。。。

投稿: yusuke | 2007.09.15 12:53

>> yusuke さん

  >getting out of the boxするのは性格変えるのと同等に難しい

はい、わたしも同じこと考えながら読みました。性格変えるのはムリかもしれませんが、箱の存在に気づくだけで「人あたり」というやつが劇的に変わっています。

箱2は、前作のパワーアップ版というだけで、「原則」と物語のフレームは一緒です。

投稿: Dain | 2007.09.16 22:55

正直なところ疑って図書館で『箱1』を借りて、「なにこのピースフルな感じw」とコバカにして読み始め、ジワジワっと来て、今は『箱2』を3巡目。
何よりも主人公の「わからず屋」加減と「疑り深い」気質と「隠し持っている尊大さ」が、哀しいかな自分にピッタリで本書の力が如何なく発揮。

ナイーブなピースでなくて、ナショナリズムやらなんやらの胡散臭いところを整理してくれてる。パワーを否定してないところが現実的で、それでいてそれを超えようとする力も示している処が嬉しい。

紹介に感謝しています!

投稿: TH | 2007.09.21 14:05

>> TH さん

おお、スゴ本のめぐり合わせのお手伝いができて、スゴく嬉しいです
でも、そもそも↓のまなめさんのご紹介のおかげです

http://homepage1.nifty.com/maname/

まなめさんに、感謝

投稿: Dain | 2007.09.23 23:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 箱2:

» 【平和な心のつくり方】2日で人生が変わる「箱」の法則 [フォトリーディング@Luckyになる読書道]
今回のフォトリーディングのターゲットは、待ちに待った待望の1冊、 『2日で人生が変わる「箱」の法則』です。 この本は、前作「自分の小さな「箱」から脱出する方法」以前の話。 前作の主な舞台となったザグラム社でもっとも尊敬を集め、 「ルーのミーティング」と言わ..... [続きを読む]

受信: 2007.09.15 02:39

» 『2日で人生が変わる「箱」の法則』アービンジャー・インスティチュート(著) [ビジネス書の書評・ビジネス誌・ビジネステレビ ビジネスメルマガブログ:知識をチカラに!]
 ⇒『2日で人生が変わる「箱」の法則』    アービンジャー・インスティチュート(著)    http://www.bizpnet.com/book/2007/09/hakono.html ----... [続きを読む]

受信: 2007.09.21 17:16

» 事項啓発本 [ωοταろぐ]
結構有名なサイトさんらしいのですが、 『わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる』というブログを最近知りまして、 そこで知った面白そうな本を何冊か読んでみました。 今回読んだのは自己啓発関連の2... [続きを読む]

受信: 2007.09.24 15:37

» 書評-2日で人生が変わる「箱」の法則- [BUILDING AND DEBUG ERROR]
いやー、読後の幸福感が素晴らしい。急に世界が平和になった気がするのだ。もちろんそれは自分が嫌なことから目をそらしているからかもしれないし、自分が恵まれた環境にいるからかもしれない。でも手に入れた気がした、平和に対する希望も、けんかしていた子と仲直りでき...... [続きを読む]

受信: 2007.12.26 01:12

« べたな感動を期待なさる方に不向き「バーチウッド」 | トップページ | 知らないスゴ本を探すテクニック「作家の読書道」 »