図書館を利用するようになるまでの20ステップ
昔はアンチ図書館派、「本は身銭を切って買うもの」と激しく思ってた。
- 本棚に二段、三段と詰め込む(奥が単行本、手前を文庫本にすると両方見える)
- 床に積む(最初はタワー乱立→そのうち山脈のようになる:いわゆる積ン読ク山)
- カラーボックスを押入れに積んで、押入れを本棚化する
- ダンボールに詰め込んで、押し入れに入れる(縦に入れるのがミソ)
- (積ン読ク山で)ドアが開かなくなる
- 床が見えなくなる(正確に言うと、床の色を思い出せなくなる)
- ちょっとした地震で本が凶器になる。位置エネルギーの破壊力を思い知る:本棚【の上】に本を積んではいけないことに気づく
- 押入れの底が抜ける
- 床が抜ける
- イナバの物置を買う
- 近所に家を借りて本置き場(≠書斎)にすることを考える(が、もったいないのでその金を本代につぎ込む)
- トランクルームを借りるが、カビさせる(このへんで背が見えるように保管しないと持ってても意味がないことに気づく)
- まとめて友達に進呈することで、本棚を「間借り」する(勝手に売ったりしない/好きなときに読めることが条件):JOJOの奇妙な冒険、スラムダンク、蒼天航路といったマンガはこうやってしのいだ。注意点:貧乏な友に預けてはならない。金に困った奴がJOJO全巻(杜王町篇までの全巻)を売っぱらったため、買いなおすハメになった
- あることは分かっているが、サルベージがめんどくさいので、同じ本を買いなおすようになる。例:「星の王子さま」は3冊、「カラマーゾフの兄弟」は4冊ある(はず)
- なじみの古本屋に「売る」のではなく「預ける」ことを提案するが、断られる
- スキャナで取り込んだ後、売ればいいことを閃く…が、取り込み中に読んでしまい作業が進まない(別名:大掃除症候群)
- 図書館に寄贈するが逸散する(図書館どうしで本の交換をしているようだ)
- 死ぬまでにこの山を読みきることはできないと覚る
- (結婚を機に)ごっそりと売る/譲る/捨てる
- 図書館を利用するようになる 【←今ここ】
19番目の「結婚」は大きかったと思う。わたしのことを「読書家」と呼ぶ方がいらっしゃるが、嫁さんの方が上(ほぼわたしの倍)。嫁さんは図書館派。1~19のステップをスキップして図書館のヘビーユーザーだ。曰く、
「本なんて買ってたらウチがつぶれる」
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 図書館を利用するようになるまでの20ステップ:
» 当面の見通しが立ちました。 [kaku-log]
どう考えても、同じような末路を辿る予感がする。
早く誰かにとめてもらいたい。 [続きを読む]
受信: 2006.09.08 01:17
» [書籍][LifeHacks][ナレッジ] 私は如何にして心配するのを止めて図書館を利用するようなったか [tripletspaceの日記]
図書館を利用するようになるまでの20ステップ(わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる) 私の場合、1,2,3まで来た段階で、気づきました。「本を買うお金もないのに、本を保管する場所のお金を捻出できるはずがない。」 そこで、本の置き場を心配するのは... [続きを読む]
受信: 2006.09.08 02:34
» [society]かくしてAISASはAIDMAに、そしてAISHASになった〜僕が本を買うとき [忘却防止。]
わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 図書館を利用するようになるまでの20ステップ 本の置き場所に困って倉庫を買うほど読書にのめりこんでいるわけではないのだけど、環境が変わって自由に本にお金を費やせなくなったのはこのエントリの作者さんと同じ。 ... [続きを読む]
受信: 2006.09.08 19:35
» 図書館利用 [Poco a poco]
こんな記事を見つけてしまいました。 ※図書館を利用するようになるまでの20ステッ... [続きを読む]
受信: 2006.09.09 06:06
» 日の名残り [読書ときどきごはん。たまに企業法務。]
遅ればせながら初めて読みました、カズオ・イシグロ。
梅田さんがイシグロのファンということで、前々から気になっていたし、アマゾンのレビューは非常に好意的だし。ということで、トライ。
なお、今回は、スゴ本の... [続きを読む]
受信: 2006.09.10 12:43
» 投稿24 図書館のまとめ [YMOAの本の研究所 [教授の書庫]]
図書館に関する記事 参考になりました。 私のブログ内でも 図書館に関する記事を 採りりあげてみました。 [続きを読む]
受信: 2006.09.22 00:10
» [cliping] Dainさんの『図書館を利用するようになるまでの20ステップ』ほか [めのうら。]
図書館を利用するようになるまでの20ステップ 本を探すのではなく、人を探 本ばかり読んでるとバカになる [続きを読む]
受信: 2008.02.04 06:30
» 図書館のラインナップについて物申す [本読みの記録]
私は練馬区民で練馬区図書館をよく利用している。図書館を利用するのはお金の面も小さくないが、独身時代は本にお金を使っていたので、お金よりも場所の問題が大きい。そのあたりの事情は私の愛読している「わたしの知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる」のdainさんと同じ。有名書評ブロガーを引き合いに出すのは恐れ多い気もしますが・・・https://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2006/08/post_9e69.htmlhttp://dain.cocolog-nifty.com... [続きを読む]
受信: 2008.02.10 22:51
コメント
時々読んでます。幾つかのステップは、未経験ですが(1/4くらいは実家に預けた)、ステップ19の時に、引っ越しで自分の部屋を確保してしまい、また、タコ部屋状態です。まだ、数量が少ないので、しのげてますが、もうそろそろ、床が危ない。著者に著作権使用料(購読料)を払うので、図書館(オンラインでもいいけど)とかに、その本を確保しておいてもらえるシステムがあると嬉しいです。
投稿: きんさん | 2006.09.07 08:20
最後まで読んだら鼻にツッペしてたティッシュが
吹っ飛びました。
投稿: mm | 2006.09.07 09:42
子供の勉強スペースを作るために、本を大量に捨てることにしました。
よりよい人生のためには、本が邪魔になることもあるのだ、と涙しています。
#本当のお金持ちになれば、こんな悲しみなんてなかっただろうに。
投稿: delta16v | 2006.09.07 14:11
自分も、本・CD・フィギュアで3度同じ道をたどりました(さすがに床は抜けてませんが)
ビデオなんかも「ほんとに保存しておく必要があるか」と自問自答してしまいますね。
投稿: mana | 2006.09.07 15:36
> きんさん さん
> ステップ19の時に、引っ越しで自分の部屋を確保
この可能性があったなら…っ と夢想はするのですが、夢想だけですね。本を確保するかなり画期的な「まわし読み」システムは、やまざきさんが閃いています。↓をどうぞ
http://d.hatena.ne.jp/yamaza/20060907#p2
> mm さん
やっぱ嫁さんの一言ですか…
> delta16v さん
> よりよい人生のためには、本が邪魔になることもあるのだ、と涙しています
(;´д⊂)
> mana さん
本の場合ですが、「本当に保存しておく必要があるか」 → 「その本を2度読むか」に変換して自問しています。ビデオも同じかもしれませんね
投稿: Dain | 2006.09.08 00:28
専門の教科書以外は文庫と新書ばかり買っていたのですが、それでも本代と保管場所には困りました。大学生なのに付属図書館を利用せずにいたのがどれ程もったいなかったことか…図書館に通い始めた今では単行本も気軽に読んでいます。
投稿: ひんど | 2007.03.27 22:50
>> ひんどさん
> 大学生なのに付属図書館を利用せずにいたのが
> どれ程もったいなかったことか
わたしの場合、卒業してから思い知りました…
投稿: Dain | 2007.03.28 22:18
こんばんはです。
ワタクシ、ただいま4の押入れ本を取り出し、ブログにアップしたのち再度ダンボールに入れてしまいなおしております。
元の量は押入れ1/4。どれくらいブログを続ければ全冊整理できるのでしょうか(笑。
身銭を切って購入の本がスカなのも悲しいですが、一度読んだら気がすむ本がかなりな部分をしめるとわかった時に図書館派になりました。
ただ、マンガはそうもいかず増殖が続いていて困ります。
マンガ図書館がほしい!です。
(インターネットカフェは一部のメジャー作品しか読めないのが残念…)
投稿: しろいまちこ | 2008.10.23 20:00
>>しろいまちこさん
マンガ図書館ですか…いいですねー。
漫画喫茶は公約数的なモノしかありませんからね。
それから4.ですが、
押入れの戸が閉められるなら、まだ大丈夫ですよ。
投稿: Dain | 2008.10.24 22:31