未来のM$-Windows
想像したくないが、Windowsの未来形は確かにある。そのプロトタイプはDaniel C. Robbins:Prototypesで遊ぶことができる。3Dやアニメーションを多用した面白いインタフェースがたくさんある。
- このドキュメントを書いた人が誰で、いまどこにいるのかが分かるWindows
- アイコンだらけのデスクトップ。ドラッグすると関連するフォルダがアクティブになるWindows
- ウィンドウだらけのデスクトップ。画面中央にドラッグすると巨大化、端へ移動すると縮小するWindows
- Inboxとタスクとスケジュール表と警告リストだけで構成されているWindows
こんな声が聞こえてきそうだ。
- 「誰だ!この資料を勝手に書き換えた奴は!プロパティから書き換えてあるから犯人が分からん!」
- 「あーもう!自分のデスクトップとはいえ、アイコンやら窓でぐちゃぐちゃで何をどうすればいいのか、分からないよー」
- 「社畜たちは仕事だけをしてもらう。"パーソナル"なコンピュータはいらない。仕事しかできないようにするべきだ」
ネタ元inquisitorより。
--

| 固定リンク
コメント