木之本桜観察日記2
CC免疫一切なし。再放送と新装版だけで追いかけてます。
スゴく面白い小説や映画やゲームにハマったとき、「このお話に出会ったという記憶を抹消して、もう一度出会えたらなぁ」などと妄想したもんでした。例えば、モモとかラピュタとかカオスシードとか。
一方で、それを知らない人々をウラヤましく思ったものです。未体験でええなぁ…ってね。んで、桜。さくらんな人々からしたら、きっと羨ましいだろうな→私の脳
だから、まッさらなアタマで追いかけ感想文などを書いています。そのためトンチンカンなことを言い出す可能性大なので、嘲笑(わら)ってやってくださいませ。
んで早速、新装版二巻目で「クロウカードの封印が解かれるときの災い」についての予想。
ケロ「…人によっちゃ『災い』でもなんでもないかもしれん」
ケロ「けど 人によっちゃ地球がどかんするよりつらいことかもしれんな…」
ズバリ周囲の自分に対する記憶が失せることと見る。
つまり、雪兎さんや知世ちゃんが、「あなた誰?」とか言い出すんだ… って、某ギャルゲじゃねぇか(w
んで、お父さんかお兄ちゃんがさくらを「さくら」と呼んであげることで悪夢が消えうせる、という話 … と予想してここに晒しておこう。
この他にも「知世のお父さん」や「李小狼との仲」や「ケロちゃん最終形態」、それから「雪兎とどこまで進むのか?」…ううう、 単行本は全部出てるし、ネットにゃゴロゴロ転がっているので、知るのは簡単なんだが、ここはあえてガマンして追いかけよう。
--
知世のハンディカムのでかさに時代を感じる… なんて思ってたら、
- DVDカムを装備する知世
- 某巨大掲示板で「さくら第○話録失したたのでダビングさせてください」と書いたため晒し叩かれる知世
なんて画像が…
調べるんじゃねぇ、ネタに触れるぞ! > オレ
--

| 固定リンク
コメント